×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  水郷うなぎ米プロジェクト

水郷うなぎ米プロジェクト

  • 件 (全件)
  • 1

水郷うなぎ米プロジェクト始動!

突然ですが「水郷うなぎ米プロジェクト」を始動します!

唐突ですが元々、香取市は農家が盛んな地域で戸村川魚店も例外ではなく、川魚店をやりながら代々お米を作っています。
そして昨年からは友人で熱い想いを持って農業をしている農業生産法人小見川アグリネットの大坂さんの協力の元、
「うなぎり」やうなぎ弁当に合うお米を用意して頂いていましたが、今年はどうせなら作っちゃおう!ってな事になりました。


とりあえず手探りなのですが最終目標は
「水郷うなぎ米」ブランドの確立田んぼに小魚を含む動植物を蘇らせる


方法論は・・・

①うなぎの池から井戸水を田んぼに引いて育てます。

②魚道を作り、田んぼで育った魚が用水路を通って自然に還れるようにします。

③無農薬農法にし、当店から出たうなぎの骨や頭で飼料を作り活用します。

④冬季湛水(冬でも田んぼに水を張りっぱなし)にして水鳥の羽根休み、餌場を作ります。

⑤不耕起栽培(稲刈り後も田んぼを耕さない)にして無農薬農法、自然を蘇らせる後押しをします。

⑥田植え体験、稲刈り体験を通し多くの方に農業の魅力とお米の大切さを知って貰います。



さてさて、今年はスタートの年ということで出来ると所から既に実施しました。
動画は⑥の田植え体験の模様です。

ドローンを使った迫力の映像にもご注目ください!

(1)ショートバージョン(約2分43秒)




(2)フルバージョン(約25分)

 

2016-07-13 17:33:14

コメント(2)

  • 件 (全件)
  • 1